給湯機能をつけた手洗い器と、収納にも使える便利な棚

お客様のご要望

手洗い器に電気温水器を新設したい。電気温水器や配管が見えないよう、棚を作りたい。
リフォーム詳細
リフォームデータ
リフォーム内容 | 洗面リフォーム | ||
---|---|---|---|
費用 | 350,000円(税込) | 工期 | 4日間 |
現場名 | 長久手市 H様邸 | 担当 | 名古屋名東ショールーム |
商品仕様 |
電気温水器:TOTO 湯ぽっとキット 棚(大工造作):パイン集成材 クリア塗装 |
リフォームのポイント
電気温水器を隠すために大工さんに箱を作ってもらい、収納スペースとしても使えるようにしました。
施工前

施工後


お客様の声
オシャレな棚が出来て良かったです。お湯が出るようになり、寒い冬場でも快適に手洗い器を使えそうで助かりました。
担当スタッフより一言
元々付いていた壁掛け手洗い器自体が重く、洗面ボウルが前方に傾いてしまっていたため、下に箱を作って手洗い器を支えられるようにするご提案をさせていただきました。
手洗い器・配管等は既存のものを使用しているため、配管類を加工しながら造作をしました。
関連するニッカホーム全体の施工事例